What we value.
私たちが大切にしていること

HSPの⾃分を社会で活かす

ご⾃⾝のHSPの敏感さ・繊細さを「治す」視点から「活かす」視点に変えたことで、いきいきと⼒を発揮するHSPさんが増えています。
誰もがHSPらしさを活かし社会で活躍する可能性を持っています。

⼼⾝を整え⾃分の感覚と繋がる

HSPは神経処理に最も⼤きな特徴があるという側⾯から、⾃律神経のケアと向き合うことも有⽤なアプローチです。
ひとりの時間を持ち、⾃分らしく体と⼼を整える⽅法を確⽴することが重要です。

多様性を認め合う世界へ

HSP/HSCは、その⼈の持つ様々な特性の中のひとつに過ぎません。
HSPか⾮HSPかという視点に留まらず、全ての⼈が、⽇本中で、そして世界中で、それぞれの個性を発揮できる場を創出することを⽬指します。

メンバー紹介

HSPの特徴「神経系の深い処理」は才能の原石です。そして同じHSPさんでも千差万別の個性があり、それを拝見するのが楽しくてたまりません。
ただ、HSPは少数派であることで幼少期から疎外感や困難を感じる方も多く、子ども時代(HSC)に不登校や行きしぶりを経験したり、自分だけ違う、病気なのだろうかという疎外感を持ち続けてきた方がいることも事実です。

HSPが社会で活躍するには、①HSPさんご自身が自分の特性を理解し、自律神経の自己調整能力をあげていくことと②HSPという特性の良さや明るい面を社会に知っていただく啓蒙活動、の両方が必要だと考えています。

困りごとをビジネスの力で解決することを目指すソーシャルビジネスカンパニーとして、HSPの大人たちが自分を活かして楽しく暮らし、HSCの子どもたちが希望を感じながら成長することができる社会循環を作る、その一翼を担うことができたらこれほど嬉しいことはありません。

<保有資格>
国家資格キャリアコンサルタント
ギャラップ認定ストレングスコーチ
TRE®(トラウマ&テンションリリースエクササイズ)国際認定プロバイダー

(株)サステナミー 代表取締役社長 皆川公美子

とかく“生きづらさ”という側面にフォーカスされがちなHSPですが、HSPの方達の繊細さ、敏感さは生まれもった脳の特性(強み)なのです。

これまで開催された講座やセミナーを通して、4,000名以上のHSPの方達とメールのやり取りをさせていただきました。講座開始直後は緊張からか不安げなお顔がちらほら…ですが、HSPについて正しい知識を学ばれていくうちに講座が終わる頃には、とても晴れ晴れとした「素の私」「これでよかったんだな、私」という安心されたお顔になられます。その様子を拝見できることがスタッフとしても喜びのひとつになっています。

一人でも多くの方に「HSPである=突出した才能(強み)がある」ことを体感いただき、HSPであろうとなかろうと「オリジナルな自分」のまま、強みを生かして社会や仕事とつながることのできる、そんな世界の実現を目指しながら、日々業務を進めて参ります。

秋山しのぶ

開催実績

  • HSP/HSC関連のイベント・セミナー・セッションへの総参加者数:6,627名
    (うちHSP関連講座への参加者数:2,795名)(2023.8現在)
  • 2014年より、各種イベント主催342回 (2023.8現在)
  • デンマーク教育視察(2019年)

公演実績

  • 2023年度予定
  • パルシステム埼玉 HSP研修
  • 静岡市校長 部会研修
  • 文化服装学院 HSP研修
  • 2023年度実施
  • 青森市 HSC講演(HSPHSC未来ラボ青森主催)
  • 静岡県養護教員研修会
  • 静岡市通級指導教室研修会
  • 2022年度実施
  • 神奈川県平塚市教育委員会教頭部会研修会
  • 神奈川県川崎市教育委員会 通級指導部会研修
  • 埼玉県川越市HSC講演会
  • 北海道札幌市 HSP映画上映会と講演
  • 静岡県静岡市HSC講演会(教育委員会後援)
  • 千葉県船橋市 HSP映画上映会と講演(教育委員会後援)
  • 大阪府枚方市教育委員会教員研修会
  • 東京都区内養護教員部会研修会
  • 滋賀県教育委員会人権教育部会での研修 
  • 長崎県大村市HSC講演会
  • ~2021年度
  • 千葉県浦安市 HSP映画上映会と講演(教育委員会後援 )
  • 京都府京都市 HSC講演会(協力:京都信用金庫様・京都クエスチョン様)
  • 埼玉県上尾市 HSP映画上映会と講演(教育委員会後援)
  • 長崎県諫早市 HSP映画上映会と講演(教育委員会後援)
  • 滋賀県長浜市 HSP映画上映会と講演(教育委員会後援)
  • 神奈川県藤沢市 S中学校PTA様
  • 神奈川県横浜市 Y高校PTA様 他
  • 不登校の当事者グループ様 等

メディア実績

会社概要

社名
株式会社サステナミー
設立
2016年(平成28年)9月
代表者
代表取締役社長 皆川公美子
所在地
神奈川県横浜市青葉区
資本金
100万円
事業内容
各種イベント/教育講座の企画/制作及び運営、人材の教育/育成に関する事業、各種コンサルティング/
各種物品の販売、ソフトウェアの制作及び販売